毎日の出来事

日々のちょっとした事を書いています。

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

浦安の花火大会

今日は夜7時半から浦安の花火大会。 下の方の迫力ある花火は建物で見えないけれど、上の方に上がる花火は何とか見えるので、今年も玄関前から眺めて。 ハートの形や色々な形の花火があったけれど、上手く写せず。 迫力満点の花火。 1時間、浦安の花火を楽…

浦安の花火大会

今日は夜7時半から浦安の花火大会。 下の方の迫力ある花火は建物で見えないけれど、上の方に上がる花火は何とか見えるので、今年も玄関前から眺めて。 ハートの形や色々な形の花火があったけれど、上手く写せず。 迫力満点の花火。 1時間、浦安の花火を楽…

母&子供の夏休みの過ごし方

子供たちの夏休み、ラジオ体操で一日が始まり、部活やお弁当持参で遊びに行ったりお天気がいい日は公園で遊んだり。 それぞれ遊ぶのに忙しく。 今日はお友達親子が遊びに来てくれて、久しぶりに一緒に夕食を食べながらゆっくりとおしゃべりを♪ 夏休みは子供…

母&子供の夏休みの過ごし方

子供たちの夏休み、ラジオ体操で一日が始まり、部活やお弁当持参で遊びに行ったりお天気がいい日は公園で遊んだり。 それぞれ遊ぶのに忙しく。 今日はお友達親子が遊びに来てくれて、久しぶりに一緒に夕食を食べながらゆっくりとおしゃべりを♪ 夏休みは子供…

土用の丑の日&かすみ草の種

今日は、土用の丑の日。 あまり好きではないので、普段好んでうなぎは買わないけれど、土用の丑の日だけは夕食にうなぎを。 ここ最近の猛暑をこのうなぎで乗り切って。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 次女が育てていたかすみ草が咲き終わったので、枯れてしまった花の中に入って…

土用の丑の日&かすみ草の種

今日は、土用の丑の日。 あまり好きではないので、普段好んでうなぎは買わないけれど、土用の丑の日だけは夕食にうなぎを。 ここ最近の猛暑をこのうなぎで乗り切って。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 次女が育てていたかすみ草が咲き終わったので、枯れてしまった花の中に入って…

嬉しい来客

今日は、先日我が家へホームビジットで来てくれた韓国のキムさん&イさんが遊びに来てくれて。 唐揚げが大好きと言っていたので、唐揚げや海老フライなども作り、赤味噌のおみそ汁も好んで飲んでくれて、二人の優しい心遣いがうかがえて。 今回はビールも飲…

嬉しい来客

今日は、先日我が家へホームビジットで来てくれた韓国のキムさん&イさんが遊びに来てくれて。 唐揚げが大好きと言っていたので、唐揚げや海老フライなども作り、赤味噌のおみそ汁も好んで飲んでくれて、二人の優しい心遣いがうかがえて。 今回はビールも飲…

フレッシュジュース

長女がフレッシュジュース作りの本を借りてきたので、棚の奥にしまってあったミキサーを出して、オレンジジュース作り。 フレッシュオレンジジュース、美味しく頂きました。 「毎日違うフルーツを使って自由研究にしてみたら?」とアドバイスしたら、 明日は…

フレッシュジュース

長女がフレッシュジュース作りの本を借りてきたので、棚の奥にしまってあったミキサーを出して、オレンジジュース作り。 フレッシュオレンジジュース、美味しく頂きました。 「毎日違うフルーツを使って自由研究にしてみたら?」とアドバイスしたら、 明日は…

終業式

今日は終業式。 明日から暑い暑い夏休みが始まる。 毎日のお昼ごはん、何にしようかなぁ・・・。

終業式

今日は終業式。 明日から暑い暑い夏休みが始まる。 毎日のお昼ごはん、何にしようかなぁ・・・。

ホームビジット

昨日は、留学生が我が家へ。 我が家に来たのは、韓国の男の子と女の子。 男の子は、3月から8月まで5ヶ月間だけ日本に来て、日本語の勉強をして、韓国へ帰ったら通っていた大学へ戻る予定。 女の子も、3月から8月まで5ヶ月間だけ日本で日本語の勉強をし…

ホームビジット

昨日は、留学生が我が家へ。 我が家に来たのは、韓国の男の子と女の子。 男の子は、3月から8月まで5ヶ月間だけ日本に来て、日本語の勉強をして、韓国へ帰ったら通っていた大学へ戻る予定。 女の子も、3月から8月まで5ヶ月間だけ日本で日本語の勉強をし…

オクラ

先日、次女が学校で育てているオクラを持ち帰って。 真中に小さな小さなオクラの赤ちゃんが。 大きくなるのには、まだ当分かかりそう。 オクラを食べられない娘たちも、自分たちで育てたオクラなら食べてくれるかな。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 今日は学校の大掃除の日。 教…

オクラ

先日、次女が学校で育てているオクラを持ち帰って。 真中に小さな小さなオクラの赤ちゃんが。 大きくなるのには、まだ当分かかりそう。 オクラを食べられない娘たちも、自分たちで育てたオクラなら食べてくれるかな。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 今日は学校の大掃除の日。 教…

フラワーエッセンス&嬉しい再会

昨日はフラワーエッセンスを頑張っているお友達と一緒にお昼ごはんを。 フラワーエッセンスを人に教えて、その人の気持ちがいい方向へ向かうのを実際に目にしているお友達の話を聞いていると、フラワーエッセンスのパワーを感じる。 その本人の持っているパ…

フラワーエッセンス&嬉しい再会

昨日はフラワーエッセンスを頑張っているお友達と一緒にお昼ごはんを。 フラワーエッセンスを人に教えて、その人の気持ちがいい方向へ向かうのを実際に目にしているお友達の話を聞いていると、フラワーエッセンスのパワーを感じる。 その本人の持っているパ…

パズル

昨日、長女がパパと一緒にパズルを購入。 前々から「パズルを作りたい」と言っていたので、念願のパズル。 でも、あまりにも難しすぎて、昨日一日で作れたのは端っこの一部分。 箱には「上級者向けパズル」と書いてある・・・。 長女にはあまりにも難しすぎ…

パズル

昨日、長女がパパと一緒にパズルを購入。 前々から「パズルを作りたい」と言っていたので、念願のパズル。 でも、あまりにも難しすぎて、昨日一日で作れたのは端っこの一部分。 箱には「上級者向けパズル」と書いてある・・・。 長女にはあまりにも難しすぎ…

UIFA

昨日は、先日のアフガニスタンのホームステイでお手伝いをした女性6人で新浦安駅前にあるオリエンタルホテル東京ベイの和食処「美浜」にて、先日の反省会を。 子供たちがもう成人して、お孫さんがいらっしゃる方が多いので、自然と話は敬老パスの話や一人の…

UIFA

昨日は、先日のアフガニスタンのホームステイでお手伝いをした女性6人で新浦安駅前にあるオリエンタルホテル東京ベイの和食処「美浜」にて、先日の反省会を。 子供たちがもう成人して、お孫さんがいらっしゃる方が多いので、自然と話は敬老パスの話や一人の…

夏休み前の母の楽しみ その2

夏休みになると、母同士で会う機会も少なくなってしまうので、子供たちが夏休みになる前に日頃から仲良くしてもらっているお友達ママとお昼ごはんを。 昨日は、焼き肉屋さん「新羅」で石焼ビビンバランチを食べながら、持参した昔の写真を見せあいながらお互…

夏休み前の母の楽しみ その2

夏休みになると、母同士で会う機会も少なくなってしまうので、子供たちが夏休みになる前に日頃から仲良くしてもらっているお友達ママとお昼ごはんを。 昨日は、焼き肉屋さん「新羅」で石焼ビビンバランチを食べながら、持参した昔の写真を見せあいながらお互…

夏休み前の母の楽しみ

昨日は、幼稚園時代からお世話になっているお友達ママと30食限定ランチの海鮮丼を食べるために、11時に「新助」のお店の前で待ち合わせ。 ここの海鮮丼は、「安くて美味しくてお得!!!」と、とっても評判がよく、開店と同時にお客さんが次々と入店する…

夏休み前の母の楽しみ

昨日は、幼稚園時代からお世話になっているお友達ママと30食限定ランチの海鮮丼を食べるために、11時に「新助」のお店の前で待ち合わせ。 ここの海鮮丼は、「安くて美味しくてお得!!!」と、とっても評判がよく、開店と同時にお客さんが次々と入店する…

お誕生日お祝い

先日の次女のお誕生日お祝いを兼ねて今日はお台場へお出掛け。 訪れたお店は、お台場のグランパシフィックホテル LE DAIBA のカフェレストラン「エルベット」 事前にお誕生日お祝いと伝えていたので、お店の方からバラのお花と写真のサービス。 お料理もとて…

お誕生日お祝い

先日の次女のお誕生日お祝いを兼ねて今日はお台場へお出掛け。 訪れたお店は、お台場のグランパシフィックホテル LE DAIBA のカフェレストラン「エルベット」 事前にお誕生日お祝いと伝えていたので、お店の方からバラのお花と写真のサービス。 お料理もとて…

モンスーン・カフェ

今日のお昼は、お友達とイクスピアリの「モンスーン・カフェ」へ。 久しぶりに訪れたお店。 相変わらず賑わっていたなぁ。 お料理も美味しいし、いつの間にかドリンクもお代わり自由に。 お友達、待ち合わせ前までお買い物をしていたので、お友達が購入した…

モンスーン・カフェ

今日のお昼は、お友達とイクスピアリの「モンスーン・カフェ」へ。 久しぶりに訪れたお店。 相変わらず賑わっていたなぁ。 お料理も美味しいし、いつの間にかドリンクもお代わり自由に。 お友達、待ち合わせ前までお買い物をしていたので、お友達が購入した…